管理番号 | 新品 :69335582 | 発売日 | 2023/11/10 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 69335582 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
昭和50年代に収録された、ホール独演会の30演目のLPレコード24枚です(定価各¥2,200)若く脂の乗り切った素晴らしい口座です明るく華やかな志ん朝師匠がよみがえります出品に当たり、24枚全ての盤面と再生(レコードプレーヤー,アンプ,スピーカーにて)をチェックしました目視では、1,2枚に多少のキズが見られましたが、それ以外はキズは見られませんでしたただし、キズがあるものも含めて、再生は問題ありませんでしたジャケットにはシミがあります見落としがありましたら、ご容赦ください24枚全て以下がそろっています1.LPレコード本体2.ジャケット3.インナースリーブ(レコード本体の袋)4.ジャケットの袋(市販品)5.劇作家の榎本滋民氏の解説付き(写真7,8枚目が一例)古いものですが、自宅のラックの中で大事に保管していました演目「出典」1.富久「志ん朝の会」2.愛宕山「志ん朝の会」3.居残り佐平次「志ん朝の会」4.三軒長屋「志ん朝の会」5.柳田格之進「志ん朝の会」6.付き馬「志ん朝の会」7.佃島「志ん朝の会」8.芝浜「志ん朝独演会」9.御慶「志ん朝の会」10.船徳・黄金餅「志ん朝の会」11.今戸の狐「志ん朝の会」12.宿屋の富・子別れ(下)「志ん朝の会」13.明烏「志ん朝七夜」14.堀の内・化物使い「志ん朝七夜」15.大工調べ「志ん朝七夜」16.二番煎じ「志ん朝独演会」17.百川「志ん朝七夜」18.お化長屋「志ん朝七夜」19.真田小僧・駒長「志ん朝七夜」20.代脈・蔵前駕籠「志ん朝七夜」21.大山詣り「志ん朝七夜」22.文七元結「志ん朝独演会」23.崇徳院「志ん朝の会」24.三年目「志ん朝の会」・雛鍔「志ん朝七夜」#古今亭志ん朝 #落語 #LP #レコード 商品情報 カテゴリ エンタメ/ホビー › エンタメ その他 › その他 サイズ なし 商品の状態 やや傷や汚れあり 配送料の負担 送料込 配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸) 発送日の目安 支払い後、2~3日で発送 発送元の地域 茨城県