新入荷再入荷

BOSS Chorus Ensemble CE-1 / ボス コーラス CE-1 小川銀次!

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 56,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :03478350 発売日 2024/06/14 定価 56,000円 型番 03478350
カテゴリ

BOSS Chorus Ensemble CE-1 / ボス コーラス CE-1 小川銀次!

世界で初めてのコーラスエフェクター、
泣く子も黙るBOSSのCE-1 コーラス アンサンブル です。
様々なタイプの有名なギタリストの使用で、音は実証済みだと思います。

ネットで調べたところ、
製造番号から、82年の11月製造らしいです。
84年までの製造らしいので、割と後期のものみたいです。

70年代後半に発売されたエフェクターだけあって、
現代のエフェクターとは、ちょっと使い勝手が違います。

左側のフットスイッチがエフェクトオンオフのスイッチ、
右側のフットスイッチが、コーラスとビブラートの切り替えだそうです。
そして、ランプの機能が今のエフェクターと違い、
左側のランプはエフェクトオンで点灯ではなく、
入力レベルが過大になると赤く光ります。
ですので、レベルに問題なければずっと光りません。
逆にずっと光りっぱなし(ずっと過大入力)でも壊れることはないそうです。
左側のランプは、コーラス選択時に常時点灯からゆっくり点滅に変わり、
ビブラートの時は早い点滅になります。

エフェクトオフでも入力レベルが増幅でき、ブースターとしての使用が可能です。
クロスウインドやRCサクセションでギターを弾いていた、
敬愛する故小川銀次大先生はブースターとして使用していて、
複数台所有していました。

出品にあたりチェックいたしましたが、ガリなどもなく、エフェクトコントロールもちゃんと機能していると思います。

難点といえば、とても大きいので、エフェクターボードを組んでいる方には、場所を取るので組み込みがちょっと難しいかもです。

古いエフェクターなので当然キズやスレ、軽い汚れなどはあると思いますが、
年代を考えれば、※外観に厳しい方、神経質な方には向きません。ヴィンテージのエフェクターなので。

小川銀次を目指して入手いたしましたが、
もったいなくてほとんど使用せず、返ってもったいないことをしており、
バンドを組んでいないので人前で弾けることもなく、
コレクションしてるだけで、
持っているべき人が持っていないと、何よりCE-1がかわいそうな気がして、この度出品することにしました。

チェックするのにちょっと弾いただけですが、
やっぱり良いエフェクターだなあ、と思いました。

ご不明な点などあれば、ご質問ください。
ただし、すぐにお応えできない場合があるますので、その際はご容赦ください。
特に終了が近くなっての質問は、お応えできないかもしれません。大変申し訳ございませんが、お許しください。

入金確認後、翌日か翌々日にゆうパック着払いで発送します。

ノークレームノーリターンでお願いします。
なお、一年以内に悪い評価が3つ以上ある方、
評価コメントを読んで、取引に不安を覚える方、
そもそも評価の少ない方は、
入札頂いても予告なく削除させていただきますので、
悪しからずご了承下さい。

どうか、ご検討頂けますよう、お願いいたします。





商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です